DevRelKaigi 2025 について

DevRelKaigiは、DevRel/Tokyoが主催する国際的なDevRelカンファレンスになります。

意味

DevRelKaigiは、DevRel + Kaigi(会議)の造語です。DevRelに関する会議を意味しています。

フォーマット

DevRelKaigiは、日本語および英語のトラックを設けます。複数日(2025年は3日間)で開催されます。

10月2日(木)

ワークショップデー(日本語のみ)@ソニー

10月3日(金)

ビジネス・マーケティングデー(日本語および英語)@市ヶ谷(東京)

主なトピック

  • DevRelのKPI
  • 経営層から見るDevRelの価値
  • 開発者マーケティング
  • チームマネジメント

10月4日(土)

デベロッパー・コミュニティデー(日本語および英語)@市ヶ谷(東京)

主なトピック

  • コミュニティ運営
  • 個人のDevRel体験
  • キャリア
  • 開発体験(DevX)
  • ブログ・ドキュメント
  • イベント

DevRel/Tokyoについて

DevRel/Tokyoは一般社団法人DevRelにより運営されているコミュニティになります。2015年9月に開始され、国内外におけるDevRelの発展を目指しています。

過去のカンファレンス

DevRelKaigiは2025年から行われています。過去はDevRel/Japan CONFERENCEという名前で、日本語のみで行われていました。

また、MOONGIFT社主催のDevRelCon Tokyo/Yokohamaシリーズの運営も行っています。こちらは英語トラックです。

DevRelCon Yokohama 2023では、初の日英トラックにて実施しており、その経験をDevRelKaigi 2025に活かしています。

DevRelCon Yokohama 2023