Hayato Miyazato

Android TechLead@合同会社DMM.com

2020年にDMM.comへ新卒入社
主にDMMポイントクラブのAndroidアプリ開発や社内向けSDKの開発、コミュニティ活動に従事
所属部署の外部発信を促進するPF-techbrandingの立ち上げ・運営

ソーシャルアカウント

Hayato Miyazato

セッション

テックブランディング戦略と実践

セッション内容

本セッションでは次の内容を含む予定です。

  1. テックブランディング強化を目的とした組織の立ち上げ
  2. 目標・目的管理
  3. 実施している取り組み
  4. 現時点での効果共有
  5. 今後の展望

実施取り組み

実施している取り組みとして、以下のような内容があります。

  • 並走の仕組み
  • 各チームの発信状況ヒアリング
  • ヒアリング結果を元にした発信催促
  • カンファレンス情報展開
  • 登壇ガイドラインまとめ

並走の仕組み

この中でも並走の仕組みに力を入れています。 「登壇に興味があるけど準備に不安を感じる人」「初めて登壇する人」「登壇準備にあたって他の人からの意見が欲しい人」などを中心にpf-techbrandingメンバーが登壇内容の案出しから登壇内容方針策定、資料レビューといった内容を登壇者と一緒になって実施します。
並走する中で、登壇する上でのアドバイスや諸注意を随時共有することで、登壇者の不安を取り除き登壇をより良いものにする一助になっています。

得られる学び

本セッションで以下のような学びが得られるように努めます。

  1. テックブランディング戦略を立てるために必要な活動の一例
  2. 外部発信を促進するために必要なこと
  3. 発信慣れていない人がスムーズな外部発信をするためのサポート

言語: 日本語